吉他之神
UID50154
好友
回帖0
主题
精华
积分45766
阅读权限255
注册时间2003-9-25
最后登录1970-1-1
在线时间 小时
|
发表于 2008-7-3 22:19:14
|
显示全部楼层
FRAMUS(日米ではフラマス、と呼ばれますが、本当はFRAnconian MUSical instruments Co.の略なのでフラムス、のほうが近い)は、ドイツ産ギター、と言われてHOFNERと並んで名が出てくるくらい有名なメーカーなんですが、60年代以降いわゆるビザールものを乱発したせいもあってか、結構B級メーカーという認知がありますね。ソリッドものやセミアコものは、確かにそういうチープな路線です(笑)。脱線しますが、フルアコものでもBILLY LORRENTOというモデル(BILLY LORRENTO=勿論あの有名なBill Lawrenceさんが作ったギター)なんかは、ヒットしたせいもあってドイツ圏のミュージシャンは「ヴァージン・ギター」としてよく名前があがるようです。
ドイツの“音楽地方”と呼ばれるVogtlandにあるブーベンロイト市(Bubenreuth)の歴史的な楽器メーカー。 1940年代から1970年代まで音楽地方(特にSchoenbach市のバイオリンメーカー)の技術を代表する楽器メーカー。1950年代からギターブームで Framusのバイオリンだけじゃなく、ドイツの最大弦楽器メーカーになりました。 John Lennon, Bill Wyman、Jan Akkermann, Bill Lawrence, Charlie Mingus 、、、様々な有名アーティストはFramus社で作られた楽器を利用。
1970年代から海外の大量楽器メーカーと社内のトラブルの影響で1981年(?)に倒産、1996年からドイツのギターメーカーのWARWICK社の一部として再びに楽器作りはじめました。
我大致翻译一下日文网站的一段评论:
framus是FRAnconian MUSical instruments Co.的缩写,德产,曾是一度与Hofner齐名的名牌。但60年代以后草率发行了很多所谓的异型系列,这很可能是使其沦为B级品牌的一个原因。有实体电琴,也有F空等,走的是便宜的性价比路线。其中最有名的F孔吉他是BILLY LORRENTO系列(当然就是赫赫有名的Bill Lawrence做的吉他),在德国音乐圈子里被称作“处女琴”而非常著名。
framus是被称为德国的“音乐地域”Vogtland的Bubenreuth市具有历史的音乐品牌,是1940至1970代表这个“音乐地域”的重要品牌(尤其小提琴制造技术),从1950年开始成为了德国最大的弦乐器制造品牌。John Lennon, Bill Wyman、Jan Akkermann, Bill Lawrence, Charlie Mingus 、、、无数著名音乐人都使用过framus的乐器。
1970年开始因大量国外品牌的竞争和公司内部的混乱而最终于1981年(?)倒闭。1996年作为德国warwick的一部分,而重新开始制造乐器。
[ 本帖最后由 Custom 于 2008-7-3 22:21 编辑 ] |
|